 |
「ものづくり」のすばらしさを伝える
[日本ピラー工業株式会社] |
      |
(HP寄稿通算回数) |
|
|
当社では、工場近隣の中学・高校生を中心とした職場体験学習や、高等専門学校生(高専)及び大学生を中心としたインターンシップの受け入れを実施しています。
三田工場のある兵庫県には、地元の中学生が職場体験などを通じて社会の一員としての自覚を高めるなど、生徒一人ひとりが自分の生き方を見つけられるように支援する「トライやる・ウィーク」という制度があります。当社はその目的に賛同し、地元の中学生の受け入れを行っています。2017年度は高校生の職場体験学習に4名、高専・大学生のインターンシップに25名を受け入れました。
ものづくりの会社として、未来を担う若い世代へ「ものづくり」のすばらしさを伝えていくことは、当社にとって重要な社会的責任であり、社会全体の持続的発展につながるものと考えています。 |
|
|
 |
|