トピックス
【SDGsへの取組み】 -地域貢献活動の推進-
[日本ケミカル工業株式会社]
(HP寄稿通算回数
弊社では地域貢献活動の一環として毎年静岡市主催による世界文化遺産の三保の松原海岸における清掃活動に参画しております。
三保の松原海岸では保全活動として、ゴミ拾い、松葉掻き、草取りなどがあり、今回はゴミ拾いを主とした清掃活動でした。
今年は、6/7(土)三光会会員会社として弊社役員及び従業員に参加を募り従業員のご家族の方々にも多数参加いただきました。
漂流プラスチックの破片やタバコのフィルターなどのゴミが多く、中には、バーベキュー後の割りばしや空き缶、網なども放置されており、たくさんのゴミを回収しました。
今後も地域密着型の貢献活動に積極的に参画していきたいと思いますが、本来ならば「ゴミを拾う」ことよりも利用する一人ひとりの心構えやモラルによってゴミはちゃんと持ち帰るという意識が広まってくれたら、いつもきれいな地球環境に繋がると感じました。
 
また弊社ではサステナビリティ活動推進チームを発足し、カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーなど目標を設定し、各部門の方針に盛り込み、全社的に活動を推進しております。

今後も全社で地球環境に貢献できる活動に取り組んでいきたいと思います。



一覧へ戻る