沿革のデータはこちらのボタンからPDFデータをダウンロードしてご覧下さい。

沿革PDFデータダウンロード

確かな歩みを着実に。


協豊会 トヨタ自動車 社会経済
1940年代
1943年
協豊会発足
1946年
東京協豊会結成
1947年
関西協豊会結成
協豊会を東海協豊会と改称

1941年
豊田 喜一郎氏 社長就任
AE型乗用車生産開始
1947年
国内生産累計10万台達成

  • ・自動車製造各社
    軍需会社に指定
  • ・道路交通取締法
    施行
  • ・太平洋戦争
  • ・日本国憲法施行
1950年代
1955年
連合総会(関東・東海・関西)
1957年
東京協豊会を関東協豊会と改称

1951年
BJ型トヨタジープ
(現ランドクルーザー)発表
1953年
RH型トヨペット・スーパー
発表
1955年
Rトヨペット・クラウン発表
1958年
トヨタ・ド・ブラジルS.A.社
(ブラジルトヨタ)操業開始
1959年
元町工業操業開始

  • ・年間交通事故死亡者数1万人突破
  • ・神武景気
  • ・伊勢湾台風
1960年代
1963年
東海協豊会、協豊会館竣工
1964年
協豊会野球大会開催
1965年
協豊会シンボルマーク決定
1967年
東海協豊会、協豊会創立25周年記念式典開催
東海協豊会「協豊会25年のあゆみ」刊行

1961年
パブリカ発表
1962年
国内生産累計100万台達成
1965年
上郷工場操業開始
1966年
高岡工場操業開始
カローラ発表
1967年
豊田英二氏 社長就任

  • ・国内自動車保有台
    数1,000万台突破
  • ・東京オリンピック
  • ・アポロ11号 人類
    初の月面着陸
1970年代
1976年
関東協豊会創立30周年記念式典
関東協豊会「30年のあゆみ」刊行
1977年
関西協豊会創立30周年記念式典
関西協豊会「この30年」刊行

1972年
国内生産累計1,000万台達成
1979年
輸出累計1000万台達成

  • ・自動車排出ガス対
    策閣僚協議会発足
  • ・東京杉並で光化学
    スモッグ発生
  • ・大阪万博
1980年代
1986年
関東協豊会「関東協豊会最近10年のあゆみ」刊行
1987年
協豊会・栄豊会合同大会
第1回協豊会品質管理全国大会
第1回協豊会原価改善全国大会

1982年
豊田章一郎氏 社長就任
トヨタ自動車工業(株)、
トヨタ自動車販売(株)合併
新社名「トヨタ自動車(株)」
1986年
国内生産累計5,000万台達成
1987年
春日井事業所操業開始
1988年
TMM(現TMMK)生産開始
1989年
セルシオ発表

  • ・運転免許保有者
    5,000万人突破
  • ・シートベルト着用
    義務 閣議決定
  • ・消費税スタート
  • ・ベルリンの壁崩壊
1990年代
1993年
東海協豊会創立50周年記念式典
1994年
東海協豊会「協豊会50年のあゆみ」刊行

1990年
TMME設立
1992年
TMUK生産開始
1995年
奥田 碩氏 社長就任
1998年
プリウス発表

  • ・オートマチック車
    限定運転免許制度
    発足
  • ・阪神・淡路大震災
1999年
新協豊会設立(3地区一元化)

  • 張 富士夫氏 社長就任
  • 国内生産累計1億台達成

  • ・ナンバープレート
    の希望番号制
    全国展開
2000年
BAMAとの交流会
経営講演会
「21世紀におけるビジネスの展望」 レスター・サロー氏
経営者懇談会
「双方向コミュニケーション強化」
「協豊会タイム」をホームページに移行
経営講演会
「21世紀に向けた技術開発の動向」 齋藤明彦氏

  • 四川トヨタ自動車(有)生産開始
  • TMMF生産開始
  • ・軽自動車の高速道
    路最高速度制限
    80km/hから
    100km/hに変更
  • ・ETC一般利用開始
  • ・介護保険制度施行
2001年
経営者懇談会
「双方向コミュニケーション・課題共有化」
経営講演会
「混迷するASEANの政治・経済情勢」 岡崎久彦氏
経営講演会
「現場力の復権」 山内康仁氏
テーマ講演会
「低コスト・高品質のモノづくりに学ぶ
~繊維業界における生産革命・固定費革命・流通革命~」 戸田 奨氏
経営者懇談会
「双方向コミュニケーション・課題共有化」
海外仕入先代表との交流会
  • F1参戦

  • ・自動車グリーン
    税制 本格施行
  • アメリカ同時多発
    テロ
2002年
経営者懇談会
「双方向コミュニケーション・課題共有化」
経営講演会
「人の求める幸せの変容と企業のあり方」 堀田 力氏
テーマ講演会
「安全の鐘 高らかに-背中に学ぶ現場の管理―」 丹羽 三千雄氏
海外仕入先代表との交流会

  • 北米生産累計1,000万台達成
  • ラグーナ蒲郡オープン

  • ・2002FIFAワールド
    カップ(日韓 共催)
2003年
経営者懇談会
「品質(トップ品質確保)」
経営講演会
「グローバル時代の企業経営」 奥田 碩氏
テーマ講演会
「職場第一線の人つくり」 米山隆範氏
経営者懇談会
「グローバル化(人材育成)」
テーマ講演会
「ものづくりこそ国の力」 橋本久義氏
テーマ講演会特別講演会
「日本産業界における問題点とデュポン社の安全」 竹川士夫氏
経営講演会
「低成長時代の企業経営」 生田正治氏

  • 一汽トヨタ自動車販売(有)設立
  • トヨタ車体(株)、アラコ(株)が車両事業統合を合意
  • トヨタホーム(株)設立

  • ・地上デジタル放送 東京・大阪・
    名古屋で放送開始
2004年
経営者懇談会
「品質(行程内不良0)」
経営講演会
「逆境はこわくない」 瀬戸雄三氏
テーマ講演会
「CSRの動向とコンプライアンス経営の実践」 田中宏治氏
経営者懇談会
「品質(流出防止)」
経営講演会
「トヨタ モノづくりの原点 ~歴史に学ぶ~」 池渕浩介氏

  • 広州トヨタ自動車(有)(GTMC)設立
  • マークX発表
  • IMVシリーズ「ハイラックスVIGO」
    生産開始(タイ)

  • ・自動車リサイクル
    法施行
  • ・ITS世界会議
    愛知・名古屋2004
  • ・京都議定書発効
2005年
経営者懇談会
「生産(増産局面の収益向上)」
経営講演会
「トヨタの組織能力とその進化」 藤本隆宏氏
テーマ講演会
「耐震サラリーマン震災復興の心得」 佐藤訓行氏
経営者懇談会
「生産(量拡大に向けた今後の対応)」
経営講演会
「企業経営の原点~人と組織の活性化~」 渡辺捷昭氏

  • 渡辺捷昭氏 社長就任
  • GS430、SC430、IS350/250発表
  • レクサス全国で開業
  • GS450h発表

  • ・愛・地球博
2006年
経営者懇談会
「品質(ディーラー見学)」
経営講演会
「日本のこれから、日本人のこれから」 藤原正彦氏
経営者懇談会
「品質(品質監査棟見学)」
経営講演会
「グローバル視点でのトヨタウェイについて」 張 富士夫氏
テーマ講演会
「中部国際空港の歩みと今後の展望」 平野幸久氏

  • LS460発表
  • トヨタホーム、年間販売
  • 5,000戸達成

  • ・ミッドランド
    スクエア開館
2007年
経営者懇談会
「安全(安全体感)」
経営講演会
「ものづくり基盤とグローバライゼーション」 松島 茂氏
テーマ講演会
「イキで素敵な江戸のしぐさ」 越川禮子氏
経営者懇談会
「品質(田原工場見学)」
経営講演会
「自動車とともに半世紀」 豊田 章一郎氏

  • ハイブリッド車販売
  • 累計100万台突破
  • TMMR生産開始

  • ・スマトラ島沖地震
2008年
協豊会総会(4.11)
経営者懇談会(春:5・6月 秋:10・11月)
春「グローバル化(新興国市場への取組)」
秋「グローバル化(海外拠点の人材育成)」
経営講演会
①「環境問題に挑戦するICT」(9、19)
月島嘉男氏(東京大学名誉教授)
②「サステイナブル・モビリティ実現に向けたトヨタの取り組み」(H21/2)
瀧本正臣氏(トヨタ自動車副社長)
テーマ講演会
「メタボリックシンドロームの本質とは何か」
松澤祐次氏(住友病院 院長)

  • iQ発表
  • クラウンハイブリッド、ヴェルファイア、パッソセッテ 発表
  • プリウス販売累計 100万台突破
  • TRI-NA 設立
  • TPCA 生産累計100万台達成
  • 豊田 章男氏 社長就任

  • ・G8 北海道洞爺湖
    サミット
2009年
協豊会総会(4.10)
経営者懇談会(春:5・6月 秋:10・11月)
春「グローバル自動車市場動向と対応について」
秋「自工程完結への取組」、「自動車市場動向と対応について」
経営講演会
①「世界の中の日本-その役割と進むべき道-」(9、11)
日高義樹氏(ハドソン研究所 主席研究員)
②「中国経済の現状と今後の行方」(H21/2)
中川勝弘氏(トヨタ自動車相談役)
テーマ講演会(なし)
協豊会一元化10周年記念事業
①記念総会 ②HP改定・充実
③記念冊子 ④記念ゴルフ会・講演会
⑤記念植樹(トヨタ白川自然学校) 他

  • TMMT 生産累計100万台突破
  • (株)トヨタマーケティングジャパン設立
  • (株)トヨタモーターセールス&マーケティング設立
  • ハイブリット車販売累計200万台突破
  • ・エコカー減税
2010年
協豊会総会(4.9)
経営者懇談会(春:5・6月 秋:10・11月)
春「グローバル自動車市場と特定地域(インド・中国)」
秋「次世代環境対応車について」
経営講演会
①「BRICsと日本の経済戦略」(9、10)
伊藤元重氏(東京大学大学院 教授)
②「新興国の市場を巡る動向とトヨタの取組みについて」(H23/2.7)
布野幸利氏(トヨタ自動車副社長)
テーマ講演会
「グリーンイノベーションへの取り組み」(7.23)
植田文雄氏(新エネルギー・産業技術総合開発機構 理事)

  • FJクルーザー発表
  • プリウス販売累計 200万台突破
  • タイ生産累計 500万台突破
  • 欧州販売累計 2000万台突破
  • トヨタとトヨタホーム、住宅事業をトヨタホームに統合
  • トヨタスマートセンターを開発
  • ・小惑星探査機
    「はやぶさ」帰還
2011年
協豊会総会
(開催中止:東日本大震災により)
経営者懇談会
春:開催中止:東日本大震災により
秋:10・11月に実施
「震災からの教訓を如何にに活かすか」
経営講演会
①「グローバル時代における日本のものづくりの方向性
~サムスン電子はいかにしてグローバル企業に成長したか~」
(12、13)
吉川良三氏(東京大学大学院 ものづくり経営研究センター)
②「トヨタのモノづくり革新 ~日本のモノづくりを残す~」(H23/12.13)
新美篤志氏(トヨタ自動車 副社長)
テーマ講演会
「小惑星“はやぶさ”プロジェクトの全貌と7年間の歩み」(7.28)
川口 淳一郎 氏(宇宙開発研究機構 教授)

  • CT200h、プリウスα、軽自動車ピクシス、アクア発表
  • ハイブリッド車販売累計300万台突破
  • マレーシア生産累計 100万台突破
  • 広汽トヨタ生産累計 100万台突破
  • Toyota Motor Manufacturing, Mississippi, Inc, (TMMMS)生産開始
  • ・東日本大震災
2012年
協豊会総会(4.6)
経営者懇談会(春:5・6月 秋:10・11月)
春:5・6月 秋:10・11月に実施
春「TNGA」
秋「グローバル人材育成」、現地視察
経営講演会
①「ものづくり」による日本の復活(9、12)
遠藤 功氏(早稲田大学ビジネススクール 教授)
②「トヨタの環境技術」(H25/2.11)
内山田 竹志氏(トヨタ自動車 取締役副会長)
テーマ講演会
「東日本大震災を教訓とした
地震・津波対策について」(8.6)
河田惠昭氏(関西大学 社会安全学部長)

  • 創立75周年にあたり「トヨタ自動車75年史」を編纂
  • 86、スペイド発表
  • ハイブリッド車販売累計 400万台突破
  • グローバルでIMV販売累計 500万台達成
  • 台湾生産累計 200万台達成
  • グローバル生産累計 2億台達成
  • 北米生産累計2,500万台達成
  • ・東京スカイツリー
    開業
  • ・アベノミクス
2013年
協豊会総会(4.12)
経営者懇談会
春:6月 秋:10・11月に実施
春「安全」「TNGA」
秋「TNGA」、現地視察
経営講演会
①「製造業新生の道筋」(8、2)
松島克守氏(東京大学 名誉教授)
②『第2トヨタ』ビジネスユニットの重点課題と対応」(H26/2.10)
伊原保守氏(トヨタ自動車 代表取締役副社長)
テーマ講演会
「勝負脳の奥義」(10.18)
林 成之氏(日本大学教授)

  • 創立75周年にあたり「トヨタ自動車75年史」を編纂
  • LEXUS新型IS、新型クラウン マジェスタ、新型ハリアー発表
  • ハイブリット車販売累計 500万台突破
  • プリウス販売累計 300万台突破
  • カローラ販売累計 4000万台突破
  • ・富士山が世界文化遺産に登録
  • ・2020年オリンピックの開催地が東京に決定
2014年
協豊会総会(4.14)
経営者懇談会
春:6月 秋:10月に実施
春「安全」
秋「ものづくり改革」、現地視察
経営講演会
①「グローバル時代に求められるリーダーとは」(8、27)
山元 賢治氏((株)コミュニカ 代表取締役社長)
②「将来の持続的成長に向けた課題」(H27/2.6)
小平 信因氏(トヨタ自動車 代表取締役副社長)
テーマ講演会
「未来を切り拓く経営者たち」(10.31)
福島敦子氏(ジャーナリスト)

  • 新型ヴォクシー、ノア発表
  • 国内生産累計台数、1億5000万台を達成
  • TKM(インド)累計販売台数100万台を達成
  • 新型パッソ記者発表
  • LEXUS「NX」新発売
  • LEXUS、「RC」、「RC F」ラインオフ式
  • ハイブリット車、グローバル累計販売台数 700万台を突破
  • 燃料電池自動車(FCV)「MIRAIミライ(未来)」日本、米国、欧州で同時発表
  • ・御嶽山(おんたけさん)が噴火
2015年
協豊会総会(4.10)
経営者懇談会
春:6・7月 秋:10月に実施
春「安全」
秋「ダイバーシティ ~女性活躍への取り組み~」、現地視察
経営講演会
①「ダイバーシティこそ、イノベーションの第1歩?」
~刻々と変わる世界で競争力を維持するために~(10、9)
石倉洋子氏(一橋大学 名誉教授)
②「品質経営の進化」
~仕事の質向上を考える~(H28/2.15)
佐々木 眞一氏(トヨタ自動車 相談役・技監)
テーマ講演会
「自分が変われば組織が変わる 
~組織活性化のパラダイム・シフト」
高野 登氏(人とホスピタリティ研究所 所長)

  • メキシコ新工場、メキシコ大統領府で発表
    中国(GTMC)、第3ラインを増設
  • LEXUS、新型「RX」を世界初披露
  • 新型オーリス記者発表
  • IMV(ハイラックス)11年ぶりフルモデルチェンジ
  • ハイブリット車、グローバル累計販売台数 800万台を突破
  • 新型プリウス世界初披露
  • 「人工知能技術」研究・開発強化に向け新会社「TOYOTA RESEARCH INSTITUTE,INC.」設立
  • インドネシア(TAM/TMMIN)新型キジャン・イノーバ記者発表・ラインオフ式
  • ・北陸新幹線開通